地域密着型の個別指導塾 みらい個別

夏期講習・後半

ブログをご覧いただきありがとうございます。みらい個別plus高槻南教室です。お盆休みも終わり、来週から、学校も始まります。あっという間の夏休みでしたね???? 1週間ほど、教室もお休みをいただきましたが、生徒全員、気持ちを切り替えて、机に向かっています。 夏休みまでに学習した範囲の復習、受験に備えた中学1・2年の復習、9月半ばの期末テストを意識した学習、10月の英検対策の学習と、生徒それぞれが目標を立てて、頑張っています???? 暑さ、夏の疲れ、いろいろなモノに負けそうになりますが、引き続き、頑張ってまいります????

英検合格のご報告

ブログをご覧いただきありがとうございます。みらい個別plus高槻南教室です。                     英検第1回の1次・2次試験を先月に終え、嬉しい結果が届きましたので、ご報告させていただきます。 中学3年の生徒さんが、準2級に合格されました✨  準2級と言えば、高校中級程度のレベルです。本当におめでとうございます✨ また、5級に合格した中学1年の生徒さんたちは、すでに4級合格に向けて、勉強を始めています。 当教室でも、1次・2次対策を引き続き行ってまいりますので、ご興味を持たれた方は、ぜひ、教室までお問い合わせください。

2022年度 高校入試

高槻南教室のホームページに来ていただきありがとうございます。 さて、先日大阪府公立高校の合格発表が終わりましたね(^_-)-☆中学3年生の皆さん、本当にお疲れさまでした!! みらい個別の中3生たちの受験の結果(私立・公立)は、 なんと、全員第一志望合格 でした!!拍手????????????みんな最後まで頑張ってくれたので、かなりうれしい結果につながりました???? ↑今年の高校入試合格実績の一部です。※重複は省略させていただきます。 春から新たな生活が始まりますね!高校合格はゴールではなく、新たなスタートです。この先、大学進学を少しでも考えているのであれば、忘れないでほしいことがあります。それは、大学受験は高校受験よりも大変 ということです。Σ(・ω・ノ)ノ!また4月から、気を抜かずに頑張っていきましょうね! みらい個別は、高校生も全力で応援しております。

後期期末テストの結果ご報告

こんにちは。ブログに来ていただきありがとうございます。 さて、高槻市の中学校でも学年末テストが終わりましたね。今回のテスト、高槻第十中学校ではいつもより難しかったかと感じていますが、みなさんはいかがでしたか(。´・ω・)?そんな中、今回も生徒たちが大健闘!!!少しだけ紹介させてください!!! そして、中学3年生のみなさんも公立高校受験お疲れ様です。明日は合格発表ですね。ドキドキだ~!!!みらい個別の中3生の受験レポートも後ほど私立・公立まとめていたしますね(^_-)

後期中間テストの結果をお知らせします!!

ブログをご覧いただきありがとうございます高槻南教室の大城です。 今年もあっという間に12月ですね☃みなさん風邪など大丈夫でしょうか?寒いので、体調に気を付けながら残り僅かな2021年頑張りましょう(^_-)-☆ところで高槻では先月、後期中間テストが行われました。頑張ってくれた生徒さんは、まだまだ点数自己ベスト更新中です(*^^)v今回は、そんな皆さんの頑張りを紹介させていただきます???? 今回のテストで良い点数が取れた子も、納得のいく点数が取れなかった子も、また気持ちを切り替えてしっかり勉強を頑張っていきましょう。みらい個別では、皆さんの勉強のお悩みもお聞きいたします。しっかりとテストを分析し、何が足りなかったのか、どうしたら点数が取れるのかを一緒に考えていきましょう。 みらい個別では、冬期講習 好評受付中です。人数に限りがございますので、お早めにお越しくださいΣ(・ω・ノ)ノ!