地域密着型の個別指導塾 みらい個別

後期期末テスト✎

ブログをご覧いただきありがとうございます。高槻南教室です。 1月下旬(3年生)と2月中旬(1、2年生)に行われた後期期末テストの結果を少しお伝えします。 平均点が50点を切る教科がいくつかある中、前回の定期テストと変わらない点数を取ることができていました。もともと、90点前後を取り続けている生徒は、今回も、それを維持することができました。 昨年の末、今年の初めに入塾したばかりの生徒たちは、テスト直後「書けた!」と手ごたえを感じ、10点以上、点数が上がりました!塾のテスト直前対策に初めて参加してみたら、家で勉強するよりすごく集中できたそうです。 中学入学後、一人で頑張ってみたものの、点数がなかなか取れない、定期テストに向けて、いつから、どんな勉強をすれば良いのか分からないという方は、一度、学習相談に来てみてください!

公立特別選抜 合格????

ブログをご覧いただきありがとうございます。3月1日に、公立高校の特別選抜の発表があり、高槻南教室の生徒が合格しました! 特別選抜の入試は、一般入試とは少し異なり、学力テストだけでなく、面接も重視されます。前日まで、学力テスト対策はもちろんのこと、面接で、自分の思いを簡潔にどう伝えればよいのか、いろいろと悩んでおりました。 入試が終わり、生徒に「どうだった?」と聞くと、「テストも面接も大丈夫!」「テストも書けたし、言いたいことを上手く話せた」と笑顔でした。 公立入試まで、1週間を切りました。公立本命の生徒は、不安な単元を中心に、頑張っております。私立専願や、特別選抜で合格した生徒も、高校スタートのために、勉強を続けております。 3月20日に生徒全員が笑顔になれるよう、講師とともに、残された時間を大事にしたいです。

英検準2級

ブログをご覧いただきありがとうございます。高槻南教室です。 先月に実施された英検の結果が届きました。準2級を受けた中学2年生が2人とも、1次試験に合格していました✨ 準2級のレベルは、高校中級程度とされています。日常生活に必要な英語を理解し、使用できることが求められます。まだ中学2年生の生徒が合格するために、冬期講習を英検対策に切り替え、土曜日の自習で、対策問題に取り組み、昨年から講師と一緒に頑張ってきました。 2次試験まで時間がありませんが、教室で模擬面接を繰り返し、合格につなげたいと思っております。 みらい個別は、英検の準会場に指定されておりますので、年に3回、自宅近くのいつもの教室で試験を受けることができます。夏期講習、冬期講習の英語の学習を英検対策にあてることもできます。英検を受けてみたいけれど、何から始めてよいのか分からない方がいらっしゃれば、一度お問い合わせください。

????私立高校受験????

ブログをご覧いただきありがとうございます。高槻南教室です。先週の金曜日に私立高校の受験があり、当教室の生徒は全員、合格することができました✨特待生枠で合格できた生徒も数名おります✨ 過去問で点数が取れていても不安で、合格する気がしない????と言う生徒、模試でA判定でも自信がない????と言う生徒、、、「何を心配してるの?大丈夫だから!」と何度も声を掛けました。 教室には、講師全員からのメッセージを飾っております。長い間一緒に頑張ってきたから言える言葉がたくさんです。高校受験、大学受験を経験して数年しか経っていない講師だから言える、当日の注意点、気持ちの持ちよう、が書かれております。 私立専願の生徒もいますが、ほとんどの生徒が、公立合格に向けて、気を緩めることなく学習を続けています。高校合格で勉強が終わるわけではありませんが、3月10日に向けて、講師とともに頑張っていきたいと思います。

半年で100点✨

ブログをご覧いただきありがとうございます。高槻南教室です。今回は、昨年の夏から、みらい個別で頑張り始めた生徒自慢です! 昨年の夏、国語で悩んでいる小学生さんからお問い合わせをいただきました。学校のカラーテストを見せていただくと、、、う~ん、、????学校以外でも学習はしてきたけれど、なかなか成果が出ないので、環境を変えてみようかな?というお話でした。 入塾当初は、テキストのヒント動画を見ても、空白のままで、何も書けない様子でした。それが、いつの間にか、正解に近い答えが書けるようになってきました。そして、気が付けば、一人で、どんどん問題を解き、テキストを仕上げ、全問正解!と講師を驚かせてくれるようになりました。 そして、学校のカラーテストで100点✨ 国語以外でも文章を書く機会はたくさんあり、それもずいぶん上手くなって、自信がついてきたと、嬉しい報告がありました。 みらい個別の授業は、自分で考えて考えて、答えを書いてみなければ、丸付けもできません。空白だと、講師にヒントを出してもらい、もう一度、自分で考えてみよう!となります。問題を解かなくても、解答解説を聞いて、時間が経ったので終った~ではありません。最初は、なかなか答えが書けなくて、しんどかったと思います。めげずに頑張って、本当に良かったね????