地域密着型の個別指導塾 みらい個別

????私立高校受験????

ブログをご覧いただきありがとうございます。高槻南教室です。先週の金曜日に私立高校の受験があり、当教室の生徒は全員、合格することができました✨特待生枠で合格できた生徒も数名おります✨ 過去問で点数が取れていても不安で、合格する気がしない????と言う生徒、模試でA判定でも自信がない????と言う生徒、、、「何を心配してるの?大丈夫だから!」と何度も声を掛けました。 教室には、講師全員からのメッセージを飾っております。長い間一緒に頑張ってきたから言える言葉がたくさんです。高校受験、大学受験を経験して数年しか経っていない講師だから言える、当日の注意点、気持ちの持ちよう、が書かれております。 私立専願の生徒もいますが、ほとんどの生徒が、公立合格に向けて、気を緩めることなく学習を続けています。高校合格で勉強が終わるわけではありませんが、3月10日に向けて、講師とともに頑張っていきたいと思います。

半年で100点✨

ブログをご覧いただきありがとうございます。高槻南教室です。今回は、昨年の夏から、みらい個別で頑張り始めた生徒自慢です! 昨年の夏、国語で悩んでいる小学生さんからお問い合わせをいただきました。学校のカラーテストを見せていただくと、、、う~ん、、????学校以外でも学習はしてきたけれど、なかなか成果が出ないので、環境を変えてみようかな?というお話でした。 入塾当初は、テキストのヒント動画を見ても、空白のままで、何も書けない様子でした。それが、いつの間にか、正解に近い答えが書けるようになってきました。そして、気が付けば、一人で、どんどん問題を解き、テキストを仕上げ、全問正解!と講師を驚かせてくれるようになりました。 そして、学校のカラーテストで100点✨ 国語以外でも文章を書く機会はたくさんあり、それもずいぶん上手くなって、自信がついてきたと、嬉しい報告がありました。 みらい個別の授業は、自分で考えて考えて、答えを書いてみなければ、丸付けもできません。空白だと、講師にヒントを出してもらい、もう一度、自分で考えてみよう!となります。問題を解かなくても、解答解説を聞いて、時間が経ったので終った~ではありません。最初は、なかなか答えが書けなくて、しんどかったと思います。めげずに頑張って、本当に良かったね????

プログラミング教室

ブログをご覧いただきありがとうございます。高槻南教室です。 10月から始まったプログラミング教室ですが、少しずつ生徒が増え、近隣の小学校から大勢の小学生に通っていただけるようになりました。 ブログに挙げさせていただいた写真は、60分授業の半ばに撮ったものですが、どの生徒も、授業開始から終了まで、ずっとこの姿勢で、画面にくいついています。コードを考えて、考えて、組んで、思い通りにならなくても、あきらめずに、何度もやり直す気力、集中力には驚かされます。 「頑張って頑張って考えてみて、それでもうまく行かないときだけ、講師に質問しましょう」の約束も守られ、黙って、右手をまっすぐ挙げて、講師を待つ姿にも感心させられます。 その日の課題(ステージ)が終われば、タイピング練習ができるのも、一つの楽しみになっています。 子ども達に大人気のゲーム・マインクラフトを使って学ぶプログラミング教室です!体験会も教室で、随時、開いております。興味を持たれましたら、ぜひ、お問い合わせください。

冬休み明け⛄

ブログをご覧いただきありがとうございます。高槻南教室です。今日から、学校も始まりましたね。教室は、年末年始、1週間のお休みをいただき、1月5日からスタートしております。 家族と出かけた話をしてくれた小学生、友達と冬休みを満喫した中学生、そしてやりこんだ問題集を持って来て、さっそく質問に来てくれた受験生、それぞれ、元気にスタートを切っております。 年末に、11月に実施された英検2次試験の結果がやっとそろいました。合格証明書の掲示もずいぶん増えました✨ 10日後の英検、受験生の学年末テスト、私立入試、公立入試と、緊張が続きますが、体調管理に努め、講師と一緒に頑張って行きたいと思います。 今年もよろしくお願い致します????

Xmasイベント????

ブログをご覧いただきありがとうございます。高槻南教室です。 先日、少し早めのXmasイベントを行いました。授業と授業の間に、時間を取り、ビンゴ大会を開きました。景品は、ディズニーグッズです✨中学生を中心に20名ほどの参加でしたが、大盛況でした✨ 調子よく穴が開いていたのに、途中で失速してしまった生徒、後半の追い上げで見事に景品をgetできた生徒、トリプルリーチなのに、ビンゴにならなかった生徒、、、それぞれgetできた景品を大事に持って帰ってくれました。 イベント後の最後の授業が終わり、疲れた、、と一息ついていたら、お菓子をgetできた生徒から「先生~あげる~」と、おすそ分けがありました。ありがとう! Xmas、お正月を過ぎると、いよいよ入試です。生徒全員が、ベストを尽くせるよう、頑張っていきたいと思います。